好きなパーツ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 31, 2025 私がひそかに気に入っている体のパーツは。。 指の爪 足のくるぶしから下 指の爪は桜貝のようにピンク色でこっそりかわいい。。 足のくるぶしから下はウーパールーパーのようでぷるぷるうるうるかわいい。。 誰からか褒められたわけでもないけど、 一人で愛でている。。 好きなパーツがあると肯定感が上がっていいね ♪ 続きを読む
老化なの? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 30, 2025 大ちゃんが怪我をして動けないので、やってほしいことを私に指示することがある。 壁を指さして、ひょいひょいと指を横に動かす。 「??何?」って聞くと、壁のスイッチを押して電気を消してほしかったらしい。 「口で言えばいいのに指で指図するなんて態度悪っ」と思ってたの。 そんなことが数回あって気が付いた。 大ちゃん固有名詞がとっさに出てこないんだ!! それで伝えたいことを指で指示しようとしてるんだ! おぉ~なんてことだ。大ちゃん、老化かぁぁぁぁ? まぁ。そんな年齢ではある。けど目の当たりにするとショックだなぁ。 おぅ! 続きを読む
ビタブリッドC フェイス ブライトニング プラス<ハーフ> リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 29, 2025 化粧水を手に取ってからこちらのパウダーを振りかけて、指でくるくるなじませてから使用してます。 10日くらい使用してみましたが、特に変化は感じられませんでした。残念。 使わなくなったら、良さが分かるタイプかな? 続きを読む
飴依存症の理由 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 28, 2025 飴依存症の理由、 仕事が忙しくて無理やりにでも頭を働かせたくて飴を頭を稼働させるガソリンみたいに使ってた。 もしかして、この頭の働きが悪い・だるいっていうのって更年期の症状だったのかな? いや、そしたらこんなに簡単に解消されないか? だるさも取れたし、やっぱり糖分の摂りすぎの悪循環だったのかな。。 今は仕事も落ち着いて、そんなに頭いらないから落ち着ていいられるなぁ。 もしかしたらストレスからくる過食? ま。体調落ち着いてきたし、今後の勉強と考えよう。 続きを読む
OFFROM オフロム スローリータブレット 高濃度 重炭酸 入浴剤 チュベローズの香り 4錠入 にごり 薬用入浴剤 温泉成分 保湿成分 医薬部外品 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 27, 2025 お風呂いただきました~。 封を開けた時、あまりの大きさに思わす「でかっ」って笑った。 お湯に放すとピンクの濁り湯がかわいい。 ピンクの優しい色味から自分の膝が二つ覗いているのが愛らしい。 張った湯を見るだけで気持ちが華やいじゃうなぁ~。 香りは「ちょっと臭い。。」だったけど、湯上りに体からほんのり香りが感じられて、やっぱり楽しい気分になっちゃった。 良くなかったのは、翌日になってもお風呂に匂いが残っていたこと! お風呂のお湯は出たらすぐに流したのになぁ。。 4個入って1300円。1個325円。うーん。このままの値段で自分で購入するかというと悩むなぁ。 重炭酸は体の疲れが取れるっていうし、一月に一回の贅沢ならいいだろうか。ムムム。 続きを読む
自分に優しく リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 23, 2025 他人にするように、自分に優しくするといいよ。 って言ったら「私、優しくないから」と切られたので、その先が言えなくなった。 例えば、熱が出ている同居人に「洗濯物しまって~」とは頼まない。 だけど自分だと目に入った簡単な家事、ついやっちゃう。 同居人に頼まないことは、自分でもやらない。 そんな優しさを自分に向けてあげよう。って話だよ。 私もそんなに優しくないよ☆ 続きを読む
飴依存症?からの脱出 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 22, 2025 飴を一日に一袋食べてしまう、飴依存症(?)が嫌で、やっと違うものに置き換えられた! その名は干しブドウ~! よかった~。 「食べるのを止める」は出来なくて、 小さな干しブドウを、飴が食べたくなったらせっせと口に運んでやっと飴からの脱出! そうしたら、体調が上がってきた。 だるくてだるくて仕方がなかったのに、体が軽くなってきたよ~。 体重は変わってないけど。 砂糖の摂りすぎってもしかしてすごく体に悪いのかな? 病気になる前に止められてえらいぞ。私。 続きを読む
フォローのつもりが勉強させてもらった リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 19, 2025 車の入れない道を少し高齢の女性が歩いていて、自転車で後ろから来た女性が「ここ歩いてんじゃないよ!」と怒鳴りながら追い抜いて行った。 高齢の女性は会釈をしながら道を譲った。 そもそも全然ぶつかりそうな広さなじゃいし、ただの言いがかりだろ!弱者(高齢の女性)だと思って、なめやがって…!と頭に来つつ、 近くを歩いていたのでフォローのつもりで「あんな言い方ないですよね!」声をかけた。 そうしたら「ああいう人もいるのよ。」とまったく腹の立った様子も気にする様子もなかった。 あ。なんか心持が全然違う。人に当たる自転車女性、腹を立てる私、それよりも全然上の方で達観している高齢女性。 下々のモノとは違う上位感! そういう気持ちの流し方ができるんだな~と感心しました。ステキです! 続きを読む
笑ったり転んだり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 11, 2025 ばけばけのオープニング曲、いいですね。 力が抜けてて、黄昏てて。 歌詞、音、好きです。 あの、不安定な感じ。心許ない感じ。 それでもいいじゃないかと、なぐさめられる。 続きを読む
そーかそーか。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 10, 2025 いつも突っかかってくる人から、「最近ちょっとしたことでイライラしちゃって」とお悩み相談された。 自分でも自覚があって嫌だったんだって。 そーかそーか。 年齢とか、体調とか、色々あるもんね。 なんか、言ってもらってよかった。 そーかそーかぁ。 わかったよ。お互い様だよ。 続きを読む
芸人交換日記~イエローハーツの物語~ / 鈴木おさむ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 09, 2025 泣いてしまった。 奥歯を食いしばって泣かないようにしたけど、電車の中でポロリポロリ。無理だった~。 若林君の「社会人大学人見知り…」に載っていたので読んでみました。 テレビに出ている芸人さんの裏側はこんな感じなのかな? みんな恐ろしく頑張ってるんだな。 テレビに出るって大変なんだな。。 続きを読む
つまらんに巻き込まれる リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 08, 2025 お昼休憩、雑談時にちょいちょい小ばかにした発言をされる。 そういう人って自分を「人よりも上」に見せたい人。 なんか萎えるなぁ。 こんな小さな環境でそんなん矮小すぎん? つまらんつまらん。 続きを読む
一人で生きていく? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 07, 2025 中学生だったか?姉とけんかして「人は一人で生きていけないんだからね?」と怒られたことがある。 原因忘れた。 「一人で生きてやろうじゃないか」とその時思って、その後もずっと一人で生きていける人になることが目標だった。 だけどこの年になって、やっぱり一人では生きていけないなぁと思う。 楽しめる人もいるんだろうけど、私はつまらない。 誰かと一緒に生きていけるなら、その方が楽しい。 でも最後は一人。それは回避できない。寂しいなぁ。 続きを読む
体調と胃腸 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 06, 2025 今日は朝から体調が悪くて体が重い…。 なんでだろ…。と考えてみたら、昨日食べすぎて胃腸が弱ってる! 胃腸が弱ると、体こんなに重いんだ!とびっくり。 胃腸の調子は体調に直結するんだなぁ。 無理できないっ。 大ちゃんが退院して浮かれて食べすぎちゃったんだよねぇ。おいしかったので後悔しない! 続きを読む
大ちゃん退院 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 05, 2025 大ちゃんが退院して帰ってきた! バタバタと洗濯物を片付けたりなんだり…。 本人は動けないので私の手間は増える。 昨日の夜は気が付かなかったけど、今朝、「行ってきます」を言って仕事に出たら気がついた。 あ。やっぱり大ちゃんがいると楽しい。行ってきますを言えるの、元気になる。 おかえり! 続きを読む
母親とハグ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 04, 2025 あぁ。思い出した。 実家から帰るとき、調子に乗って母親とハグした。 私の腕の中で小さな母が「あぁ~。うれしいな。うれしい」なんて言ってくれてたな。 ごわごわした手触り。何着てたんだっけ。 よかった。あの時ハグしておいて。 続きを読む
[完全版]社会人大学人見知り学部卒業見込み / 若林 正恭 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 03, 2025 若林君の本を読んだのは「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」が初めてで、文才のある人なんだなと感心した。 他の本も読んでみたくなってこの本を読んでみた。 始まりから終わりまで4年くらい?が経過するんだけど、その中でどんどん若林君が成長していって、人が成長するのが見られる貴重な本だった。 通勤電車の中で本を読むのだけど、何度も笑ってしまってちょっと気まずい思いをした。 読んでて思わず笑ってしまうなんて「空中ブランコ」以来かも。それくらい面白い本だった。 そして何度か若林君と一緒に泣きそうになった。 こんな考え方があるんだ。ととても勉強になった。 こういう本って、若い人に読んで欲しい。自分の歩き方の参考になる気がする。 年を取った私も、あの時はこんな状況だったのかと気づかされた。 読んでいると楽しくてこれは再読したい。 続きを読む
竜兵ちゃん死んじゃった リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 02, 2025 不意打ちにダチョウ俱楽部の寺門さんと肥後さんをテレビで見て、 その明るさに竜兵ちゃんが死んじゃった影を強く感じた。 竜兵ちゃんのあのかわいらしい、みそぼらしい感じ。 その悲哀みたいなものを感じたくなかったのに、ぐりぐりと見せつけられてしんどかった。 芸能人でこんなむなしいような悲しい気持ちになったのは初めてだったな。 続きを読む
誰かに憧れたことがない リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 01, 2025 あまり言いたくないんだけど、誰かに憧れたことがない。 アイドルとかも好きになったことがない。 テレビに出てる人で尊敬する人も特にいない。(テレビもあんまり好きじゃない) 私は人に興味がないのかも? 世間を斜めに見ているって、こういうこと? 自分が劣っているのを認めるのが嫌で興味のないふりをしているのかも? 全力を出すのが美しいことだと気が付いたのは30代だった気がする。 それまで全力って気恥ずかしくって出したくなかった。 出して自分にがっかりするのも嫌だった。 あ~。これ自意識過剰だわ。つまんね。 つまんない人生まっしぐらだ。 もう全力出せるパワーなんてないような年になってこんな風に考えるなんて。。 阿保だなぁ。私は。 続きを読む