耳から入ってくる音を情報として取得するのが難しいわけ

ネットニュースで「耳で聞いて理解するのが得意な人と、文字を見て理解するのが得意な人がいる」みたいなのを見た。

私は「文字で理解したい」派で、文字読む方が分かりやすいと思ってる。

だって、文字には漢字が含まれていて文字面を見れば読みが分からなくても意味を理解できる。(日本語限定)

耳で聞いても単語をどこで区切るのかさえ分からない!

耳で聞いて理解する人って、頭いいと思う。

コメント

このブログの人気の投稿

LILAY サファイアシールドパウダー

ホワイピュア 薬用W・ナノバブルホワイトローション 本体・詰替え 計2個セット

<アクア・アクア>オーガニッククッションコンパクト