話してみないと分からない。

母、お墓に入れた後の自分のお骨について

「墓じまいしたら納骨堂に入れなくてもいい

(お骨も回収しなくていい、拝む対象が欲しければ入れれば?みたいな感じ)」

と言っていて、自分の想像と違ってカルチャーショックだった。

80代の昭和の人ってお墓に入れて拝んでほしいと思ってた!

聞いてみないとわからないものだ。

死んだ後のことなんかどうでもいいみたい?

お墓って、宗教って、本当にやりたい人だけやればいいんだなぁ。

お勉強になったよ。

バレンタインのチョコレートメーカーの戦略みたいだよね。

戦略に載ってチョコ配る人と、「別に。。」な人。

それぞれだわぁ。

コメント

このブログの人気の投稿

ホワイピュア 薬用W・ナノバブルホワイトローション 本体・詰替え 計2個セット

沖縄・奄美のきびオリゴ 350g×5本

<アクア・アクア>オーガニッククッションコンパクト